有害鳥獣捕獲に関わる意向調査!熊などは専門的な知識や経験が求められますね

猟友会

どうも、ヨシヒコです。

地元猟友会で行う「有害鳥獣捕獲」が始まっています。
時期は「狩猟期間」以外。

というわけで、北海道の場合10月1日〜翌年1月末までが猟期となっていて、狩猟者登録をして狩猟税を納めるなどした人が狩猟対象の獲物をとることができます。

また、北海道の場合は地域によって「エゾシカ」の狩猟期間が違います。

地元は2月末まで鹿に関しては猟期だったので、3月になってからは「有害鳥獣捕獲」を許可された人だけが捕獲することができるということ。

池田町・大樹町・広尾町は3月末までエゾシカの猟期なので、狩猟目的で足を運ぶなら十勝では残すところ3町だけ。
「有害鳥獣捕獲」になると、自分の住んでる地域で許可を受けた者だけが捕獲できる。
ということなので、猟期以外は他の地域で獲物を捕獲することが出来ません。

その「有害鳥獣捕獲」についての意向調査です。

いわゆる「あなたは属する猟友会で、その地区において何の有害鳥獣捕獲をしますか?したいですか?する予定ですか?」みたいな感じですね。
僕はとりあえず「鹿」のみの登録をお願いしてきました。

自分の持ってる「サボットスラグ弾」ではクマとシカが対象になる。
とはいえ、クマに関しては未知。

というわけで経験を重ねてから考えることにしました。

鳥類も考えたのですが「散弾」が必要になることと、単独ではまるっきり何をどうしていいか分からないのが答えです。

これは後々に猟友会の先輩方から話を伺った上で、ご一緒させてもらうなど、それからの活動となりそうです。

とりあえず「わからん!」の一言。
身近にハンターさんや狩猟関係者がいない環境で育ってきたので本当に分からないことばかり。

まぁ60歳でも若手と言われる世界らしいので40代の僕は当然のことかなと(汗)。

ただただご迷惑にならないように頑張るだけです!

アマチュア無線3級の合格通知も届いたので、さっそく免許申請をしたところです。

created by Rinker
ノーブランド品
¥23,800 (2025/04/02 17:12:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
東京電機大学出版局
¥1,980 (2025/04/03 11:13:01時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました